-
-
iPad Pro(10.5インチ)とSmart Keyboard を使ってみた感想などを簡単にまとめてみました
2023/1/18
先日、iPad Pro(9.7インチ)を下取りに出してIPad Pro (10.5インチ)とSmart Keyboard を購入しました。 使って見た感想を簡単にまとめてみました。 早速、iPad P ...
-
-
PCを新Surface Pro(2017年)に買い替えました
2023/1/18
PCが古くなってきたことと、結局厚くて重たいのでノートPCであるにも関わらず、ほとんど家の決まったところに固定化されてる状況でしたので、薄くて持ち運びがしやすいPCに買い換えることにしました。 Win ...
-
-
トークイベント「資産運用で大切な4つのこと」に参加してきました @HMV&BOOKS HAKATA
2023/1/18
博多駅すぐ横の博多マルイ(福岡市博多区博多駅中央街)6階にあるHMV&BOOKS HAKATA内イベントスペースで行われたトークイベント「資産運用で大切な4つのこと」に参加してきました。 「投 ...
-
-
CFP試験で試験時間が足りないという人は
2023/1/18
CFP試験で試験時間が足りなかったという人をときどき見かけますが、私の場合、これまでCFP試験以外でもいろんな資格試験を受けてきましたが、時間が足りなくなったことはほとんどありません。 明後日CFP試 ...
-
-
セゾン投信主催『【セゾン資産形成の達人ファンド】コムジェストを徹底分析 in 福岡』に参加してきました。
2023/1/18
セゾン投信主催『【セゾン資産形成の達人ファンド】コムジェストを徹底分析 in 福岡』に参加してきました。 コムジェストの名前を聞いたことがある方はほとんどいらっしゃらないと思います。 私も聞いたことが ...
-
-
書籍リーダー端末としてNECのタブレット LaVie Tab E ホワイトを購入しました
2023/1/18
電子化した書籍を読むためにNECの7インチタブレットのLaVie Tab E ホワイトを購入してみました。 早速、箱から本体を取り出してみます。 手にとって持ってみるとまず感じたのは軽さです。重さは2 ...
-
-
FP協会熊本支部継続教育研修を受講しました(@くまもと県民交流館パレア)
2023/1/18
FP協会熊本支部の継続教育研修を受講しました。 会場はくまもと県民交流館パレア9階会議室で、宮崎の独立系FPの二宮清子さんが講師をされました。 二宮清子さんが代表をされている合同会社リーフのHP テー ...
-
-
『1000円からはじめる! お金の増やし方』(著者:大江英樹 宝島社)を読んでみての感想
2023/1/18
経済コラムニスト大江英樹さんのご著書の『1000円からはじめる! お金の増やし方』(宝島社)を読んでの感想をまとめてみました。 表紙に日本一やさしい投資信託の教科書と書かれているとおり、これから投資を ...
-
-
Nexus7(2012)を電子書籍用の端末として復帰させました。
2023/1/18
iPadを買ってから使っていなかったNexus7(2012)を、自炊の電子書籍を読むための端末として復帰させてみました。 基本的には新しい端末のiPad pro(9.7インチ)のほうがサクサク動いて快 ...
-
-
大興善寺のツツジの花を見てきました @佐賀県基山
2023/1/18
佐賀県基山の大興善寺のツツジの花を見てきました。 JR基山駅 JR基山駅で下車します。 大興善寺行きのバスがあります。 大興善寺 大興善寺に到着。つつじ寺とも呼ばれています。 大興善寺は聖武天皇の勅願 ...